Think Future, Imagine Alternative, Create Real!DIARY :: AROND THE CORNER

Thank you for viewing this page.
But this page has not been fully translated from Japanese to English yet, and I am feeling sorry about it.
I can only translate the contents of this site little by little, and it would be greatly appreciated if you would understand it.
If you want to read this page in English as soon as possible, please contact me and tell your request,
and I will try to translate this page earlier than another.
If you can understand Japanese, translate this page with good intent and send me the translated text, I am very glad.

This blog is operated on the wiki built by TNC Ajax Wiki Site Module that TransNetCreation has developed.
The blue-colored links are internal links for this site.
As some of them are compatible with Ajax by this module, you can watch the contents of this wiki without page transition.
And the remainder of them are similarly compatible with Ajax by TNC Ajax Site Module, too.
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101219001
Drupalの2つの側面
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101219001

 インフォメーション No.0020 でもお伝えしていますが、
 このサイトの RSS(インフォメーション用 RSS) は、これまでは、インフォメーション のエントリーに対応するものでしたが、
 それに加えて、コラム用 RSSダイアリー用 RSS にも対応することにしました。
 Druapl はデフォルトの状態においても RSS 出力に対応していますが、
 自分なりに細かくコントロールしたい場合には、やはり Views モジュール を使う必要があると思います。
 このサイトの場合には、Views モジュール等の既存モジュールは使わずに、
 私が、このサイト用のカスタム・モジュールに RSS 出力用のコードを書いて対応していますが、
 ダイアリー用 RSS 以外の、インフォメーション用 RSS とコラム用 RSS については、
 Views モジュールを使うことで、それに近いものを出力できるように思います。
 Views モジュールは、設定項目が多くて、操作を理解するのがそれなりに大変ですが、
 プログラミングをしない人にもプログラミングに迫るパワーをもたらすことができる、大変強力なモジュールです。
 一方、私を含め、プログラマーの場合には、Views モジュールを使うよりも、自分でコードを書いて対応したいものです。
 そして、Drupal は、そんなプログラマーに対しても、
 コラム「Drupal はウェブ・アプリケーションの夢を見るか」で言及したように、さまざまな利便性を提供してくれます。
 ここに、Drupal の2つの側面を見ることができます。
 つまり、Drupal は、ノン・プログラマーのための CMS としての側面と、
 プログラマーのための CMS としての側面を持つということです。
 そして、その両方において、それぞれ強力なパワーを有している、ということです。
 前者として使う場合には、Views モジュールに精通することが、1つの大きな鍵になるように思います。
 また、後者として使う場合には、CMS というより、
 ウェブ・システム等の開発のためのウェブ・アプリケーション・フレームワークとして機能するわけです。

 ※日記を読んでくださった方の中で、この日記をフォローしてくださるという方のために、
  署名欄に、ダイアリー用 RSS へのリンクを入れることにしました(過去分についても、遡って対応しています)。

 TAG 1 :: DIARY :: AROUND THE CORNER :: Drupal
 TAG 2 :: DIARY :: AROUND THE CORNER :: TransNetCreation
ARCHIVES 201012
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 201012310012010年を振り返って
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101226001Think Future, Imagine Alternative, Create Real!
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101220001「Wikiとは何か」を巡って
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101219001Drupalの2つの側面
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101218001戦略構築の視点から闘莉王選手の言葉を考える
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101217001Drupal 6.20がリリースされました
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101215001プログラミングと英語で拡がる世界
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101214001「Cocoa」の醍醐味
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101213001「利用者視点」と「開発者視点」の融合
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101211001図書館で「教育」を思う
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101210001FIFAクラブワールドカップで「ほんもの」について考える
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101209001この日記を始めてよかったこと
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101208002今は、色んな意味で、曲がり角なんじゃないだろうか
DIARY :: AROUND THE CORNER :: 20101208001日記「DIARY :: AROUND THE CORNER」を始めます
Created : 2010.12.19 - 23:46
Updated : 2011.01.05 - 02:39